イラストの進みが悪くて更新が遅れております。申し訳ございません。
さて話は変わりますが、昨日はパシフィコ横浜までCP+2013見に行ってきました。
ちなみにCP+というのは毎年やっているカメラ関係の展示会。東京モーターショーとか東京ゲームショーのカメラ版と言えばいいのでしょうか。入場料は1000円ですがWebで事前登録すれば無料となかなか太っ腹だったりします。
とはいえ、そんな暇あったらイラスト描けよという話なんですが、
イラストの構図考えるにも何かしら刺激が欲しいなぁというわけで。
しかし、特にこれと言うほどの未発売の新製品の類でのお目当てはなかった事もあって、
なんでもっぱらコンパニオンのお姉さんばっかり撮ってた気もします(汗。
(ちなみに今回女の子はSIGMAが結構ツボでした。あとは2011に行った時と一緒の衣装だったとはいえPanasonicの衣装はいいものです。)
あとセミナー系でももっぱらSIGMAの所に張り付いてました。Merrill欲しい……でも買うお金ないんですけどね。
前回、朗読Pも書かれているようにDPシリーズは非常に癖のあるカメラですが、SIGMAブースのセミナー見に来る人はそこらへんは百も承知。
壇上のカメラマンも「簡単に綺麗な写真取りたいなら他のブースへ」とか
「青空とかピーカンはあんまり得意でない」とか割と率直に言っちゃうわけですが、
実は後ろの方ではSIGMAの社長さんが見ていたりするというw
そこらへんはSIGMAって実直だなぁと改めて感じる所。
その他、大きな量販店でもなかなか直接触れないようなマイナーな製品に触れたり、
直接メーカーの人と話したり出来たりするので、
機会があればこういう場に行ってみるのもいいのではないでしょうか。